fc2ブログ
2013.08.30 19:19|ペアレントトレーニング
平成25年8月26日、今年度3回行われるペアレントトレーニングの最終回が終了しました。

参加者は、13名。片道1時間半かけて、はるばる北見の会場へお越しの方もいらっしゃいました。
初めての方が半数以上いて、新しい出会いがありました。うれしいですね❤

最終回ということで、カウンセリングでも行っていることについても、勉強しました。


ぺーシング + 復唱(オウム返し) ⇒ ラポール

この3つが整うと、カウンセリングの80%できるそうです。

つまり、「相手を知りたい」という気持ちで、相手の話をペーシングし、復唱することで、
「この人は、自分の気持ちを理解してくれた。」と相手が思い、ラポールが築かれる。

その上で、初めて、こちらから「I メッセージ」を伝えることが出来る。


オホーツク分会主催のペアトレでは、「障がいの有無に関係なく、障がいの前に1人の子ども」
に対する言葉掛けを勉強してきました。たとえ自閉症であったとしても、この基本は変わらないと
私は思っています。
事実、私の「あまり言葉が出ない自閉症の息子」に試して、成功しました!(^^)!
「相手を知りたい」という気持ちで彼を観察し、彼の行動をペーシングしながら、
彼の図星を代弁(復唱)しました。そうしたら、ラポールが生まれ、とびきりの笑顔
(めちゃめちゃ可愛かった~♪)で私に応えくれたのを鮮明に覚えています。
そして、自分で言うのもなんですが・・・今では、息子は私のことが大好きだし、
そんな息子が私は大大大好きです❤(*^_^*)❤

次回は、平成25年9月13日(金) 19:00~20:30 同会場にて
1回だけの夜の部が開催されます。もしよろしければ、ご参加ください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています♪           P.N. Lake Taho
スポンサーサイト



07 | 2013/08 | 09
-
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31